04/05

今日は、新規開拓をしようってことで福岡県南部のクリークの開拓に行ってきました。

とりあえず、現地についてバスがいるかわからないけど、歩きながら撃っていきました。
1時間くらいノーバイト。
水悪いな〜って思って歩いて今撃っているクリークとは繋がっていない別のところを探して行くと、水の色もいいし動いている場所を見つけました。

で、やろう!ってところで電話…
移動するから戻って来いと><;;

遠くない内に、この周辺はしっかり開拓しよう。

で、色々移動して釣り人も見たけど今一集中できてない自分がいてね。こんな日は釣れないからな〜

クリークじゃなくてチョットした小規模河川に入ることに。

自分は、堰の上流側、シテさんはさらに上流のショア沿いに降りていくことに。


一投目で一発できた!
クランクをショア沿いに通したら一発でした。
サイズは今一だけど^^;;

とりあえず、39cmの体高のある魚。


で、釣れましたよ〜って呼びかけるといつもなら見に来てくれて写真を撮ってくれるってパターンなんだけどこの日は持って来いと…


その後すぐにシテさんもラバジでHIT!
37cmだったかな?

写真はシテさんが撮ってるからちょっと今はないんでお待ちを。

一日疲れた〜ってかドンだけ釣れてないんだろう^^;;

なんか消化不良な感じ。

開拓っているかわからないけど釣れるとうれしいんだよな〜開拓好きなんだけど昔みたいに付き合ってくれる人が少なくなった気がする…