前日の夕方にプラに行くとそこは濁流の遠賀川…
釣りできんやん
そして当日。
水量は元に戻っているけど釣れるんかな?
まずは水門に入るも反応なし…
いつもの下流に入っても…
ヤバッ。。。
7時半までノーバイト
この日のメインプランに移ることに。
ひたすらにテトラの穴釣り
雨でPHショックとか負けた魚が入ってることを祈りつつ。
はい。
9時までノーバイト(笑)
もう、今日は禿げるよ。
お手上げ
はんげりさん・みやくんもノーフィッシュ
で、出会ったO君。
えっ?2kg超???
どこで?
空いてたテトラに入ったらって…
どんだけ、引き強いんですか?
もう、無理。
水門で心中しよっと
サニーサイドは反応ないけどシェード側はどうかな?
ラバジ&ダイナゴンでHIT!!!
フッキングして3秒で抜き上げちゃりました
46cm・1200g
ボロッとしてて軽かった。。。
その後、バイトもなく…
終了。
もう一本獲らないと話になんないね。
5位で終了。
今年はカモられっぱなし。
その後、癒しスポットが修行の場と変わり、K池が人に知れ渡ったようでたくさんの人。
そんな中、38くらい
のと46cm・1680gを♪
フッキングミスとかバラシも入れるとかなり反応があったから回復したのかな?
それにしても人が多い><
はんげりさんは雷魚を狙うけど、HITするのはバスばかり。
40UPを2本シャダーベイトで釣ってました

その後、帰りにカズヤさんから電話で家の近所にパンチングに行こうって
とりあえず行くけれどHPはほとんど残ってなくて15分ほどでグロッキー。
カズヤさんのみ1本GET。
家に帰り着き、シャワーを浴びて気絶…
O君に勝てる気がしないのは俺だけ?
かろうじてCGBCの上流では勝ってるけど時間の問題のような気が…
昔は引きが強いって言われてたんだけど、はんげりさんと俺は過去の人らしい(笑)