11/02
遠賀川ではTOP50の最終戦があっていたこの日。
普段からセミナーとか興味が無いんで(話し聞くために休日つぶすなら釣りしたい派)
人それぞれってことで。自分はちょっとチョイ釣りに行ってました。
釣りに行ってないとヘタクソになるっていうのはつくづくわかっているので^^;;
場所は癒川
かなりの減水で、水も綺麗だからボトムが見える。水深は膝くらいかな。
たまに回遊で30〜45cmくらいが入れ替わりで入ってくるこのフィールド。最大は52cm
で、なんか冷え込んだみたいで水温はかなり下がっているようでした。
とりあえず自分は久しぶりにライトリグ&ライトラインで楽しみたかったのでネコリグ・ノーシンカー・ジグヘッドをローテーション。
同釣したカズ君はラバジ。
魚が止まる場所や隠れられる場所を撃っていくだけの簡単な釣りで40UPが簡単に数が釣れる予定が…
あれ?
タフってる?
35くらいがかかるも普通の遠賀川中流で釣るのと同じくらいの引き。
この場所は流れが速いので普段はめちゃくちゃ引きます。でも、今日は簡単に上がってくる。でも、コンディションは最高!35cmで800g^^;;
小一時間ほどで
自分が35〜37cmで計4本
カズ君が35cmと40cmジャストの計2本
カズもサイズも伸びなかったなぁ〜。
物足りんね。